ブログ記事一覧

隅の浜で姿勢についての話をしてきました。

a1550_000050_m 昨日は治療終了後、患者さんからの依頼で地域の健康講座の 講師をしてきました。   「姿勢について」のお題をいただいていたのですが、いわゆる 「良い姿勢」と…
▼続きを読む

上を向いて歩こう

medium_10173346726   落ち込んでいる時はだれでも、うつむき加減になります。 感情はカラダの動きとつながっています。 感情は英語でいうと、EMOTION(エモーション) モー…
▼続きを読む

産後の恥骨の痛みがなくなりました

2013110512420000 産後の恥骨の痛みがなくなり、子どもを抱っこするときの左ひざの 痛みもまったくなくなりました!   以前行ったところは「バキッボキッ!」という施術でしたが、こ…
▼続きを読む

自分を安定させる呼吸法「ストロー呼吸」

a0002_007210_m ショックな出来事が起こった時、苦手な人と会った時、プレッシャー に押しつぶされそうな時に「自分を保つ」ために有効な呼吸法を 紹介します。   震災のときに…
▼続きを読む

地御前で健康教室をさせていただきました。

medium_6269588667 昨日は、健康教室の講師として廿日市市地御前まで行ってきました。 簡単な肩こり解消法などをお伝えしましたが、みなさんが一番くいつき がよかったのは、「顔のリフトアップ術」…
▼続きを読む

エステで顔の骨格矯正されてから耳が塞がった感じがする

119 約1年ぶりに来院された女性。 前回の症状は「顎関節症の治療でマウスピースをするようになって から耳が聞こえにくくなり、右の肩甲骨がこるようになった」でした。 &nbs…
▼続きを読む

1年前からの背中の痛み

2013110208480000   1年前から背中に痛みを感じ、病院に1カ月通院し、その後接骨院 に通っていましたが、痛みは取れませんでした。 こちらで治療してもらって痛みはなくなりました。不思議な感じ…
▼続きを読む

ハービーハンコックに行ってきた

2013103120300000 昨日は次男タイヨウの誕生日です。5才になりました。   プレゼントは、仮面ライダーガイムの変身ベルト。 子どものおもちゃのくせに、8,000円って! &n…
▼続きを読む

走るときひざの外側が痛い(ランナー膝)

small__6245116230 腸脛靭帯炎は、別名「腸脛靭帯摩擦症候群」や「ランナー膝」、 「ランナーズニー」とも呼ばれ、腸脛靭帯に炎症が起きている病状 を指します。   ※ランナーズニ…
▼続きを読む

何時間寝るのが理想的か?

a0007_001383_m 子どもの成長にとって最も重要なホルモンである成長ホルモンは、昼間起きている時よりも、夜寝ている時の方が多く分泌されます。だいたい午後11時から午前4時すぎあたりに集中してい…
▼続きを読む

ロコモティブシンドローム

small__5248051883 「ロコモティブシンドローム」ってご存知ですか? 2007年、日本整形外科学会は、骨や関節、筋肉などの障害から介護が必要となったり、寝たきりになったりする危険性が高い状…
▼続きを読む

生きるために歩こう (親指はなぜ太いのか??)

medium_6581989 人間は2本足で歩くことで人間になったといわれています。 直立2足歩行の起源については、諸説あり、人類学永遠の 課題とも言われていますが、現時点での一番有力な説は …
▼続きを読む

自律神経を守る5つの朝習慣

a1530_000209_m 自律神経の働きを高めるためには、カラダのリズムを自然と調和 させることが重要です。 そのために役立つ5つの「朝の習慣」をご紹介します。①朝日を浴びる 光の強さと長さが…
▼続きを読む

歩き方でわかる AタイプとBタイプのちがい

small_2822220986 日常生活での何気ない動きの中に、その人の特徴が表れるものです。   特に意識しないで歩いてる姿で、Aタイプ(つま先重心タイプ)かBタイプ (かかと重心タイプ…
▼続きを読む

坂道を楽に上る方法♪

a1180_002611_m 人生には3つの坂があります。 上り坂、下り坂、そして「まさか」(!)   というわけで、坂を登るときに楽に上る方法をお教えします。   ポイン…
▼続きを読む

『清音』か『濁音』かであなたのタイプがわかります

a0001_014068_m 普段の会話の中で何気なく使っている言葉によっても 4スタンスのAタイプBタイプがわかってしまいます。   患者さんとお話している時に、その方の使う擬音に注目…
▼続きを読む

日常生活での4スタンスチェック(扇子、団扇をつかうとき)

a0002_005707_m 普段の何気ない動作にこそ、その人の動きの特徴がよく表れています。   4スタンス理論のどのタイプにあてはまるのか、テストをしてもハッキリしな いことってよく…
▼続きを読む

歩きながら気を鍛錬する方法

small_2822220986 今年もなかなか行けないシステマトレーニング。 今年は飲み会しか参加していません(><)   システマには「ブリージングウォーク」というドリルがあります。 …
▼続きを読む

寝ちがいかしら・・・はい、首はここをこうします!

medium_3612833633   photo credit: Pensiero via photopin cc 「寝ちがいみたいな感じで、痛くて左に向けん」 と毎月1回の調整に来られるご婦人。 &n…
▼続きを読む

東京のお土産と言えば…HERO FACTORYでしょ!

昨日はお休みをいただいて、東京までお勉強に行って来ました。   「東京に行く」 と言うと、必ず子どもたちからリクエストされるお土産。   それは、…
▼続きを読む
24 / 30« 先頭...10...2223242526...30...最後 »
このページの先頭へ